彫刻科
- 昼間部
- □月ー土(週6日)
- □9:30-16:30
- 夜間部
- □月ー土(週6日)
- □17:30-20:30

オーソドックスな各素材による具象彫刻(人体、動物等)にはじまり、人間の内面に迫る抽象的な景観や空間全体を利用した表現、他分野へ応用された表現など現在の各美術大学における彫刻科の特性は様々な広がりを見せています。
彫刻科では、初心者が一年間で各大学の合格レベルに達する実力を身につけることを目標にカリキュラムを構成しています。主に美大受験課題となる「石膏デッサン」「塑像」を中心に展開してゆき、さらに今後の制作におけるさまざまな素材での立体表現に必要とされる「モノを観る力」や「素材への理解」を深めるために「自由制作」「美術館見学」等も組み込みながら指導していきます。
多角的な視点から行われる個人指導によって、入試突破の確実性を高め、将来的にも個性を生かした表現者となれるよう訓練していきます。
彫刻科 年間カリキュラム
受験対応主要大学
| 東京芸術大学 | 彫刻科 |
|---|---|
| 武蔵野美術大学 | 彫刻学科 |
| 多摩美術大学 | 彫刻学科 |
| 東京造形大学 | 美術学科彫刻専攻領域 |
| 女子美術大学 | 立体アート学科 |
| 日本大学 | 美術学科彫刻コース |
| 名古屋芸術大学 | 美術学科彫刻専攻 |
| 名古屋造形芸術大学 | 美術学科総合造形コース |
| 京都精華大学 | 造形学科立体造形コース |
| 京都造形芸術大学 | 美術・工芸学科彫刻コース |
| 大阪芸術大学 | 美術学科彫刻コース |
| 京都市立芸術大学 | 美術科彫刻 |
| 愛知県立芸術大学 | 美術科彫刻専攻 |
| 金沢美術工芸大学 | 美術科彫刻専攻 |
| 筑波大学 | 美術彫塑 |
| ■その他、芸大・美大の彫刻科受験に対応 | |
